肩甲骨はがし
- 肩や背中の痛み
- デスクワークをしている方
- スマホをよく使う方
上記の方は肩甲骨周りが固くなりがちです。「肩がこる」「動かしにくい」と感じている方、立川市のおおくぼ整骨院で症状の改善をしませんか?
肩甲骨はがしとは|立川 おおくぼ整骨院
肩甲骨はがしとは、肩甲骨の周りの筋肉をほぐし、肩甲骨の動きを良くして、動きやすい状態をとり、肩甲骨を正しい位置に戻す施術のことです。肩甲骨は、腕を動かすための重要な部分ですが、日常生活で動かすことが少ないため、硬くなってしまうことがよくあります。立川市のおおくぼ整骨院では、この肩甲骨はがしを通じて、体全体の調子を整えるお手伝いをしています。
肩甲骨はがしの種類
肩甲骨はがしにはいくつかの方法があります。立川市の接おおくぼ整骨院では、以下のような施術を行っています。
• 手技療法
手を使って肩甲骨周りの筋肉をやさしくほぐす方法です。体の状態に合わせて、強さやアプローチを調整します。
• 運郷療法
肩甲骨を動かしやすくするための運動療法を取り入れます。また、自分でも自宅などでできるストレッチを教えることもあります。
• 器具を使った施術
専用の器具を使って、より深い部分の筋肉をほぐす方法です。これにより、効果的に肩甲骨をはがすことができます。
肩甲骨はがしの効果
肩甲骨はがしには、たくさんの良い効果があります。具体的には、以下のような効果があります。
• 血行が良くなる
肩甲骨を動かすことで、血流が改善され、体が温かくなります。
• 肩や首の痛みの軽減
肩甲骨がスムーズに動くようになることで、肩や首の痛みが和らぎます。
• 姿勢の改善
肩甲骨が正しい位置に戻ることで、姿勢が良くなります。これにより、見た目にも自信が持てます。
• 肩関節の動きがよくなる
立川市のおおくぼ整骨院で肩甲骨はがしを行うことで肩関節の動きが改善して、可動域が広がり方の痛みや肩こりなどが改善します。
当院の肩甲骨はがし|立川 おおくぼ整骨院
立川市のおおくぼ整骨院では、経験豊富な国家資格保有の柔道整復師が、個々の体に合わせた肩甲骨はがしの施術を行っています。初めての方にも安心して受けていただけるよう、丁寧に説明しながら進めます。また、施術後にはセルフケアのアドバイスも行っており、自宅でできる簡単なストレッチなどをご紹介します。ぜひご相談ください!
よくある質問と回答|立川 おおくぼ整骨院
Q1: 肩甲骨はがしは痛いですか?
A: 個人によって感じ方は異なりますが、基本的には気持ちいいと感じる方が多いです。痛みを感じた場合は、すぐにお知らせください。
Q2: 施術の時間はどのくらいですか?
A: 一般的には30分から1時間程度です。お忙しい方でも通いやすいように、時間の調整が可能です。
Q3: 立川市以外からでも受けられますか?
A: もちろんです!立川市以外からの患者様も通院しております。

執筆者:柔道整復師
代表 大久保 学(治療家歴22年)
整骨院での勤務と並行して、トレーナー活動にも従事。
柔道整復師の資格を習得後、おおくぼ整骨院を開業。
勤務時代から様々なセミナーや勉強会に参加して得た技術や知識を元に、ケガや痛みに対して適切な施術を行っています。
特に、交通事故施術、産後骨盤矯正、スポーツ関係の症状、巻き爪、慢性の症状を得意としています。
お問い合わせ
【肩・腕】